ポルシェ997ターボ|エンジンチェックランプ点灯もテスターでは原因不明911997 , …横浜市在住のI様から ポルシェ997ターボエンジンチェックランプが点灯しているとのご連絡。 早速ご入庫いただきました。 テスター診断したところ、特定の箇所は特定できず。 一番怪しいのは、エアマスセンサーです。 状況や可能性などのお話をさせて ... March 7, 2024Read More
ポルシェ997カレラS PDK・3度目の車検|大切にお乗りでイレギュラー整備なし911997 , …東京在住のK様から、ポルシェ997カレラS PDKの車検でご依頼いただきました。 K様にこちらのお車をご購入いただいてから、3度目の車検になります。 今回は 法定整備 エンジンオイル エレメント交換 ブレーキフルード交換のみ と、イレギュラ ... March 5, 2024Read More
ポルシェ997カレラ エンジンルームから異音が・・911997大変きれいな後期型997カレラにご入庫いただきました。 走行中にエンジンルームから時々「グゥーグゥー」とうなり音が発生するとのこと。 テストしてみるとたしかにエアコンをOFFにすると異音が発生し、 エアコンONにすると異音が出なくなります。 ... February 13, 2024Read More
ポルシェ997カレラ クーラントサブタンクのひび割れ発見|車検・クーラントサブタンク交換911997車検受け入れ検査でとくに大きな不具合箇所はありませんでしたが、 クーラントサブタンクの全体に細かなひび割れが見つかりました。 このまま放置しているとひび割れが拡大し、漏れの原因になります。 お客様に予防整備としてお見積りをご案内。 ご了承い ... January 30, 2024Read More
997カレラ購入|S様、はじめてのポルシェおめでとうございます!アフターもJスクエアにおまかせ911997 , …2008年モデル 997カレラS ティプトロニックの納車前の最終整備をしています。 新オーナー様は東京在住S様。 はじめてのポルシェとのことです。(おめでとうございます!) こちらの997カレラSは「右ハンドル」。 S様の中でもハンドルとい ... December 9, 2023Read More
ポルシェ997カレラS 6MT|サイドブレーキの引きしろが多く操作しにくい!を解決911997 , …ポルシェ997カレラS 経年劣化で、サイドブレーキのワイヤーが伸びてしまったり、シューが減ってくると引きしろが多くなってきます。 特にマニュアル車両の方は坂道発進であったりサイドブレーキを頻繁に使うので そういった劣化が起きやすいと言えます ... November 21, 2023Read More
ポルシェ997ターボ|ホイール内側に黒いオイル汚れのようなもの911997 , …ポルシェ997ターボ K様は綺麗好きなオーナー様で、よく洗車をされるそうなのですが 何度綺麗にしてもホイール内側に汚れが付いてしまうとのことでした。 997ターボ PCCB(セラミックブレーキ)装着車両のため、 ブレーキダストはほとんど出ず ... November 16, 2023Read More
ポルシェ997カレラS|走行中に突然ガラガラ音+チャージランプ点灯911997997カレラS修理 T様よりレッカーでの緊急出動依頼がありました。 走行中にエンジンルームより突然ガラガラ音がしてチャージランプが点灯したとのこと。 エンジンルームを覗いてみると、 テンションローラーがベアリング部だけを残し、 まわりのプー ... November 11, 2023Read More
【ポルシェ997】ドアハンドルブラケット破損・内側ドアがぐらつく997店長ブログ997のドアハンドルブラケットの破損でご入庫いただきました。 以前同じ症状について記載したブログを見てくださったようで 「あのブログのと同じように、ドアハンドルの内側がグラグラするんです」 とご連絡いただきましたので、早速部品を発注しました ... September 30, 2023Read More
【ポルシェ997カレラ4S】納車前のWチェック997店長ブログこちらの販売車。 2007年モデル ポルシェ997カレラ4S もうすぐご納車です。 実はこちらのカレラS、納車するのは2回目。 実は前オーナー様のときも私が販売させていただいたのです。 あれから数年経ち、また新たなオーナー様のもとへ旅立ちま ... September 28, 2023Read More