20年間眠っていた964カレラ2|復活に向けてのファーストステップ 964店長ブログ今や貴重な2ケタの3ナンバーを付けたポルシェ964カレラ2が、弊社の工場にやってまいりました。 実はこの964はお客様のガレージで20年間も眠っていました。 大切にしまわれていたとはいえ、20年も動いていないと 当然ながらクルマはお不動さん ... February 15, 2024Read More
ポルシェ964タルガ|ブレーキを踏むとスモールが点灯する964クラシック , …ポルシェ964タルガ 都内にお住まいのY様から、「ブレーキを踏むとスモールが点灯する」とご相談いただきました。 点検したころ、左リア、ブレーキランプ内のプラスチック劣化で接触不具合が起きていました。 取り寄せに時間がかかるパーツなので、一旦 ... December 5, 2023Read More
ポルシェ964カレラ2|ホイールのコーティングで汚れや色褪せから守る!964クラシック , …ホイールのコーティング 今回は、ポルシェ964カレラ2 FUCHSの16インチホイールをコーティング作業でございます。 コーティングすることによって、汚れや色あせからホイールを守ってくれます。 ポルシェは特にブレーキが大きいため、ブレーキパ ... November 14, 2023Read More
ポルシェ964タルガ 30年物のエンジン|オイル補充する頻度が増えた理由964クラシック , …お車を拝見させていただいたところ、オイル漏れしているところを発見。 補充したそばから漏れ出ていたことになります。 まだまだ永く乗って一生大事にしていきたいとのことで エンジンのオーバーホールの決断に至りました。 それでは、エンジンを下ろして ... November 9, 2023Read More
ポルシェ993 カレラ カブリオレ|エアコンファンの音が大きく気になる993ポルシェ 993 カレラ カブリオレ 運転席からは冷房、助手席からは暖房が出ててきてしまう。 コンデンサーファンがHiしか回らず『前より音が大きく気になる』 といった症状がありました。 原因 まずはエアコンの効きが良くないので、エアコンガス ... August 2, 2023Read More
空冷ポルシェ964|エンジンかかりが悪い964クラシック本日のご依頼は、「温間時のエンジンのかかりが悪い」とのことでした。 朝一発目のかかりは良好なのですが、用事を済ませて帰る際に セルは回るのですが、なかなかエンジンが始動しないとのことでした。 まっ先に疑ったのは、フューエルプレッシャーレギュ ... July 19, 2023Read More
【1992年モデル・ポルシェ964C2】内外装クリーニングでピカピカに!964クラシック964C2を職人さんに内外装クリーニングしていただきました。 1992年モデルのポルシェですがまだまだ輝き衰えず綺麗になります。 特殊なケミカルで落ちにくい汚れもおちます。 エンブレムやクレストも外したまった汚れも落としてくれます。 ボディ ... June 29, 2023Read More
空冷ポルシェ・ナビを取り付けたい場合は〇〇〇で設置クラシック店長ブログ空冷車輛は標準でCDやラジオの1Dオーディオですが、ナビを取り付けたいというご希望がありましたら、ぜひご相談ください。 このように専用のステイを利用して取り付けすることも可能です。 お気軽にお問い合わせください!April 12, 2023Read More
993カレラ|ブレーキローター・パッド・センサー交換993クラシック , …弊社で997ターボをご購入くださったお客様のお車。 ポルシェを二台所有されていらっしゃいます。 993の空冷も弊社でメンテナンスさせていただきありがとうございます! 水冷と空冷二台持ちとは羨ましいかぎりでございます。 ローターも新品だと気持 ... February 9, 2023Read More
ポルシェ964|30年間頑張り続けたエンジン964クラシック今回は30年頑張ったエンジンのお話でございます! このエンジンが964に搭載されたのは1992年。 水泳の当時14歳の岩崎さんがバルセロナで金メダルを取った年。。。 それから30年、一度もオーバーホールすることなく頑張り走り続けていました。 ... July 19, 2022Read More