ポルシェ専門店 Jスクエア|車検・整備・中古車販売

メニュー
Maintenance

 

メンテナンス・修理・点検

 
・オイル交換・エンジンチェックランプが点灯
・異音がする・煙が出ている・水漏れオイル漏れ
・エアコン不調・エンジンのかかりが悪い
・オイルを補充する頻度が増えた
・バッテリーをしばらく交換していなくて心配

その他、バッテリートラブル、エンジン、ミッショントラブル、板金塗装、AV機器など、ポルシェのメンテナンス、不具合なんでもご相談ください。

安心を支える
4つのポイント

 

見積もり・作業内容が明瞭、詳細なご説明
現在の状態から整備内容まで丁寧にご説明。緊急性の高いものと、次回以降でも大丈夫なものを分けてご提案いたします。「他社より詳しい説明で信頼できた」とのお声もいただいています。

予約が取りやすくスムーズな対応
「翌週には予約が取れた」「見積もりもすぐに出してもらえて助かった」とのお声をいただくことが多く、計画的に整備しやすいのも特徴です。
また、社外パーツ使用車や中古でご購入されたポルシェなど、他店で断られたことがあるオーナー様もお気軽にご相談ください。※違法改造車両は対応できかねます。

純正テスター完備で、専門性の高い診断
ポルシェ整備20年以上の経験を持つスタッフが、ポルシェ純正テスターで幅広い診断・解析を行います。専門店ならではの的確な整備で、水冷・空冷ともに対応しています。

予算やこだわりに合わせたご提案
ご予算と目的に合わせて純正品と優良社外品の選択が可能です。機能面、費用面でも「もっと早く知りたかった」とお喜びいただいています。
参考価格:指定以外の高品質オイル(FUCHS)の場合3〜4万円 ※ディーラー様でオイル交換する場合、Mobil 1で7〜8万円

長く安心して乗るための
整備ガイド

 

年々性能がよくなるエンジンオイル。交換は、今でも1年/1万kmごと?

個体差のあるバッテリー寿命。健全状態を測り最適なタイミングでの交換を。

交換時期や、製造年の確認方法。SGでできるメンテナンスについても。

見送りがちな12ヶ月点検。点検で早期発見 → コストもダメージも軽減。

ブレーキパッドの交換時期、ブレーキ摩耗のメッセージが出た場合の流れなど。

2026年8月から車検時のヘッドライト合格基準が厳しくなります。

ご利用の流れ

 

まずはLINE、メール、お電話などからご相談

困りのこと、車種などをお聞かせください。ご来店いただく場合、日時をご予約させていただきます。

ご来店・お見積もり

内容により、テスターでの診断、点検などを行いお見積もりを作成します。
作業内容についても詳しくご説明。ご納得いただいた内容で作業を進めていきます。
※オイル交換などは当日作業可能。他修理の場合お預かりさせていただきます。

作業・完了報告・ご来店

作業が完了次第ご連絡させていただきます。
作業中の様子を写真に撮っております。どういった状態で、どう作業したのかなどをご説明させていただきます。

お支払い・納車

現金・クレジットカード・Paypayがご利用いただけます。

お客様の声

 

実際にご利用いただいたオーナー様からは

「対応も早いし、余分な売り込みも無く、仕上がりも早かったです」「車検及び12ヶ月等でいつも適切なアドバイスを頂き、無駄な出費が無く大変助かります」
「疑問や不明な点を丁寧に説明してもらえるので、安心して車を預けられます」などのお声をいただいています。
Google口コミにも多数投稿いただいておりますので、ぜひご覧ください。

Contact