こんにちは。Jスクエアの広報です。
『篠田店長の仕事の裏側 & インタビュー』の動画をYoutubeに公開しました。(5分動画)
今回は、動画より文章の方が好きという方へこちらの記事で内容をご紹介いたします。
↓ 本編はこちら
篠田店長の仕事
店長はポルシェの買取、販売、その後のメンテナンス、車検点検などのアフターフォローまでを担当しています。
ポルシェの販売車両は、ユーザー様からの買取、またはオークションからの仕入れです。
その際には、不具合や問題がないかなどじっくり見定めています。
その際には、不具合や問題がないかなどじっくり見定めています。
新人時代の失敗
ポルシェの販売をはじめた頃(以前の職場)では、ショールームに並んでいるお車を洗車して、お客様にご案内する準備をしていたのですが……
各チェックが甘かったせいで、実際にお客様と商談で車を見ていたら「あれ、動かない」とか「作動しない……」ということがありました。
こういった新人時代の苦い思い出を教訓に、今では、お客様がご来店される前に再度、各機能が問題なく作動するかどうかのチェックを入念にするようになりました。
各チェックが甘かったせいで、実際にお客様と商談で車を見ていたら「あれ、動かない」とか「作動しない……」ということがありました。
こういった新人時代の苦い思い出を教訓に、今では、お客様がご来店される前に再度、各機能が問題なく作動するかどうかのチェックを入念にするようになりました。
Jスクエアでは、ポルシェのプロフェッショナルメカニックがメンテナンスをしています。
それでも、商談前、納車前などには自身でのチェックを欠かすことはありません。
それでも、商談前、納車前などには自身でのチェックを欠かすことはありません。



お客様と試乗
お客様との試乗は、お客様がそのお車との相性が良いかという確認だけでなく、お客様自身にも、お車の現状を肌で感じていただく。
気になるとことがないかなど、そういった確認も含めて試乗して回っています。
気になるとことがないかなど、そういった確認も含めて試乗して回っています。
↑ご成約後も車に不具合がないかの確認のため、再度試乗する篠田店長。
納車前整備
納車前の整備では、メカニックと整備箇所の確認を行い
整備中の様子を写真に収め、お客様にLINEで進捗情報を逐次ご報告し、お客様が安心できるよう工夫をしています。
こういった基本整備の他、お客様からドラレコやカーナビ設置など、追加のご要望に関しても、設置や部品交換の作業の様子をLINEでご報告しています
ポルシェ販売のやりがい
お客様がはじめにご来店されたときは緊張されています。
はじめてのポルシェだったり、どんなお店なのか、どんなスタッフに対応されるのかなど、緊張されていることが多いのですが、色々お話してて、少しずつ緊張がほぐれていき、「ポルシェほしいな」というところから「買っちゃおうかなどうしようかな」となり、最後に「じゃあ、お願いします」となっていくのが……
その表情の変化を見ていると、こちらも同じような気持ちになって、楽しいんです。
それに、憧れの車を手にする瞬間に携われるのは、他にはない楽しみだと思っています。
はじめてのポルシェだったり、どんなお店なのか、どんなスタッフに対応されるのかなど、緊張されていることが多いのですが、色々お話してて、少しずつ緊張がほぐれていき、「ポルシェほしいな」というところから「買っちゃおうかなどうしようかな」となり、最後に「じゃあ、お願いします」となっていくのが……
その表情の変化を見ていると、こちらも同じような気持ちになって、楽しいんです。
それに、憧れの車を手にする瞬間に携われるのは、他にはない楽しみだと思っています。
こうして日々、お客様からの信頼を得られるよう様々な工夫を重ねてポルシェ販売〜その後のサポートまでをさせていただいております!いつかポルシェを購入したい、という方から、お乗り換えをご検討中の方まで、お気軽に店長篠田までご相談ください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
↓ Youtube本編はこちら