ポルシェ911 カレラ4(991.2)


こんにちは!Jスクエアの広田です。
911にお乗りのオーナー様から「ホイールに付くダストが気になっている」とご相談をいただきました。
今回は、実際にDIXCEL製の低ダストブレーキパッドに交換した後にいただいた、ご感想を合わせてご紹介いたします。
911にお乗りのオーナー様から「ホイールに付くダストが気になっている」とご相談をいただきました。
今回は、実際にDIXCEL製の低ダストブレーキパッドに交換した後にいただいた、ご感想を合わせてご紹介いたします。
ご相談内容
- 車のホイール汚れが非常に気になっている
- DIXCEL製のMタイプのブレーキパッドに交換をしたい
- 911にこの低ダストのパッドつけて使用上問題ないのか心配
とのことでした。さらに、普段どのような乗り方をされているかうかがうと、
- サーキットは走らない
- ワインディングロードを攻めることもない
- もっぱら安全運転で、長距離ドライブがメイン
とのことでしたので、「DIXCEL製のMタイプの使用用途に合致しており、まったく問題ないですよ」とご案内させていただきました。

その後Jスクエアにご来店くださり、DIXCEL製のMタイプのブレーキパッドに交換作業を承りました。



今回の整備は浅見が担当させていただきました。
そして交換してから数日後、お客様からご感想をいただきましたので、ご紹介いたします。
交換後のご感想
ブレーキ踏んだ時の応答性も純正より良くなって、コントロールもしやすくなり、より乗りやすくなった気がします。また、安心感があって、ブレーキも全く問題なく踏めています。
今まではひと走りするだけで、うっすらダストが付着していましたが、交換後はかなり減少しているのがわかり、大変満足しています。
とのお声をいただきました。500km走行後のご感想、誠にありがとうございます!
ホイール汚れが少ないというのは、パッドの摩耗、消耗が少なくなってるということ。パッドとローターを含めて非常に長持ちが期待できると思います。

今回は、『DIVCEL製 Mタイプのブレーキパッドは911に合うのか?』というご相談から、実際の交換後のご感想までご紹介いたしました。
ホイールの汚れにお悩みのオーナー様も、ぜひお気軽にご相談ください。
ホイールの汚れにお悩みのオーナー様も、ぜひお気軽にご相談ください。